インザナ地獄

インザナ勢です

2010年にプレイしたゲームを振り返る

メテオスを買ったりはしたのだが、今年はとりあえずインザナとVMJAPANで場をつなぐつもり。
という訳で新しくゲームを買う事もなさそうなので、タイトル通り2010年プレイしたゲームを振り返る。
といってもインザナやVMJAPANなど過去にクリアしているような物は除外する。
長くなるし続きを読む記法、っていうかこれ使うの忘れてしまうなあ。

日記やtwitterを振り返ってみると今年新規に買ったりプレイしたゲームは。
ユグドラ・ユニオンGBA
アリス2010(PC 18禁)
ユグドラ・ユニゾン(DS)
ユグドラ・ユニオンPSP
ナイツ・イン・ザ・ナイトメアPSP
ブレイズ・ユニオンPSP
ヴァルキリープロファイル(PS)
ヴィーナス&ブレイブスPS2
ヴァンテージマスターポータブル(PSP
コロぱた(DS)
テイルズオブリバースPS2
ファイナルファンタジーXII インターナショナル ゾディアックジョブシステム(PS2
ラジアントヒストリア(DS)
大神伝〜小さき太陽〜(DS)
タクティクスオウガ 運命の輪PSP)
大神(PS2
メテオス(DS)
辺りな模様。

twitterで軽くコメントしただけで日記に書いてないゲームもあり、洩れもありそうだけどまあよし。
上から順にざっと振り返る、なおネタバレは無い。
あんまり丁寧なゲームの評価はしない方針で書いたけど中途半端になってしまったかも。

ユグドラ・ユニオンGBA
実はクリアしたのは今年だったという。
キャラの性質やスキルの使い方など試行錯誤しつつ理解していくのが楽しかった。
ゲームバランスもストーリー的な要所が難しかったりして好みのタイプ。
オススメだけど今やるならテンポのいいPSP版がいいと思う。


・アリス2010(PC 18禁)
やや小規模なゲームが色々と入っているアリスソフトのファンディスク的な物……。
で、説明はあってるのかな、あまり詳しくない。
わいどにょ、はるうられ、ランス02辺りをプレイ。
そこそこその3つは楽しんだけど、基本的にはファン向けの内容で、
面白いゲームを求めて買うってタイプではないかなと。


ユグドラ・ユニゾン(DS)
ユグドラの色々なキャラを使えるお祭りゲーに近い内容。
難易度低めで好きなキャラを活躍させやすいのはいいけど、
あんまりボリュームが無いのがなー。後戦闘画面以外のテンポがイマイチ。
4勢力ぐらいでクリアしてブロンキア帝国使用条件を満たしたあたりで終了。
まあファン向けのゲームかなこれも。
安く売っているならアリな買い物だとは思うけどあまり期待して買うゲームではないかな。


ユグドラ・ユニオンPSP
GBAからの移植。
PSPだがメディアインストールあり、戦闘高速ありなど色々と改善されており、
ゲームのテンポはこちらが圧倒的に上というか他のSRPGと比べてもかなりいいレベル。
中断セーブが消えないのでそれに甘えてしまいがちだけど、
GBA版よりこっちがオススメ。時間は大事。


ナイツ・イン・ザ・ナイトメアPSP
DSからの移植。
操作は頑張ってると思うけどやはりDSのタッチペンでのそれには劣るし、
ロード時間が全体的に気になる(DL版でもテンポはDSの方が大分上)なのはつらいところ。
ユグドラ編もネタシナリオでしかないので個人的には残念移植。
まあインザナはDS版がオススメという事で。
DS無い人がDL版を買うのはあり、かな。


ブレイズ・ユニオンPSP
ユグドラ・ユニオンのシステム継承作。
インターフェースがPSPユグドラよりもちょっと改善されてたりとか、
戦闘の進行条件に意地悪なものがあまりないとか改善点はあるけど、
差はあまり大きくない。
個人的にはユグドラ経験者には変化が少ない分物足りない難易度かなと。
ユグドラ未経験者ならオススメ、両方やるにしてもユグドラより先にこっちやった方が
設定とかでモヤモヤした気持ちにはなりづらいかな?
ストーリー?6bは忘れたいっす……。


ヴァルキリープロファイル(PS)
今年になって今更プレイしたという。
戦闘が難しいかと思ったらかなり大味なゲームバランスで制限を設けなければ簡単。
ただダンジョン部分はアクション要素とパズル要素があってこっちはキツかった……。
DSの咎より戦闘は充実してるかな、バランスは極端だけど。
今やっても楽しめるゲームだと思う。


ヴィーナス&ブレイブスPS2
よしひこさんとうれてぃるさんの評価が良いのもありプレイ。
ゲームバランスの方は易しめで要のローテーションがそこまで重要でないなど、
やや物足りないかな。
シナリオと音楽についてはとてもよかった。
オススメしたいけどちょっと時間がかかるね。
PSPへの移植は色々不安要素多いけどどうなるのかな。


ヴァンテージマスターポータブル(PSP
ヴァンテージマスターPSP移植。
ゲームバランスとかがPC版の初代のそれなので、PCでV2やJAPANなどをやっている人には物足りないかも。
後PCに比べるとちょっと操作性が気になる。
UMDだとロードが少し気になる事もあり、PCでやれる人はPCのVMを選んだ方がいいかなと。
クリアは結局してない。


・コロぱた(DS)
一時期話題になっていて気になっていたので購入。
どこに何を置くかの流れが大事なゲームかなと思っていたのだけど、
かなり置き場所の微調整とかで苦労する部分が多くてそこがちょっと気になった。
全体的にむずかしめなので中々気がるにはプレイできないんだよなー。
やりごたえはあるんだけどプレイには気力が必要で中々先には進めていない。


テイルズオブリバースPS2
こたっちさんオススメのテイルズという事で購入。
戦闘で割合苦労するんだけど、イマイチ何がよくて何が悪いのかがつかめず中断したっきり。
全体的に要素が多いんだけど詰め込みすぎな印象。
もう少しシステムは取捨選択してくれた方がありがたいかな。


ファイナルファンタジーXII インターナショナル ゾディアックジョブシステム(PS2
ギンケシさんにオススメされたので購入。この時期そんなのばっかだな
買ってOPみただけでプレイはしてないので感想は書けぬ。


ラジアントヒストリア(DS)
何となく気になったのでゲーム内容よく調べずに購入。
システム重視のゲームかなと思ったらかなりストーリー重視のRPGだった……。
先に早く進みたいけど先に進むとサブイベント過ぎちゃったりするの嫌だな、
とか分岐あるけど二周は面倒だな、といったRPGにありがちな悩みがほとんど出ない設計は好み。
ただ戦闘とかキャラの成長でもう一味欲しかったかなー。


大神伝〜小さき太陽〜(DS)
個人的にはこの中で一番楽しかったゲームかな。
アクションゲームやろうぜ!と思って買ったけどどちらかというと演出を楽しんだり、
探索を楽しむ部分が多くてRPGとかアドベンチャーよりのゲームだったという。

アクションは用意された筋道に従う感じの箇所が多くてあっさり気味。
ただ演出が色々素晴らしかったので満足。
DSでも見せ方を頑張ればこれだけやれるんだなーと感心した。
いい所で流れる曲「奮起」も今年一番のお気に入りに。
大神の方を先にやると大神伝のストーリーに気になる点が出たりするようなので、
両方やるつもりならこっちが先がいいんじゃないかな。
この辺りはユグドラ、ブレイズと似たような感じだなあ。
ともあれオススメの一作。


タクティクスオウガ 運命の輪PSP)
空中庭園まで進んだところで中断したっきり。
何かと時間をかけないといけない要素が多すぎるんだよなー。
システムはSFCと比べて色々変わったけれど、イマイチSRPGとしての面白さに繋がって無いような。
戦略性重視のVMや特徴あるシステムのDHEとかと比較しちゃうとなんとも言えない出来。


・大神(PS2
大神伝が面白かったのでハード的により演出が良さそうなこちらも購入。
アクション部分はこちらが断然充実していて中々やりがいはあった。
演出もより綺麗だけど、みせるものの性質は同じかな。
なので大神伝とそこまで大きな差は感じなかったり。
ともあれこっちもオススメ。


メテオス(DS)
買っただけでプレイしていないので感想はなし。


という訳で大体振り返った。
全体としてみるとやや小粒かな。
隠し要素だ分岐だといった要素関係無しに複数回クリアしたくなるようなゲームは無かった。
やり応えのあるゲームを選べと言われたらユグドラ・ユニオンで、
演出で選ぶなら大神、大神伝かな。

来年は大帝国や9th(多分出てくれるはず!)などに期待がかかるけれど、
もう少しアクションやシューティングといったジャンルに目を向けて行きたい所。
インザナは口にしなくても勝手にやるはず。流石に今年よりはクリア回数減るだろうけど。

糸冬